2010年05月28日
観光大使 おとこの叫び一言
大分宇佐市院内町の石橋があること知っていますか・・・・
ちょっとだけ有名かな?????
でも、観光客超少ない
今日は、自称 石橋観光大使から一部の石橋を紹介致しましょう。



きれいでしょう。
こんな石橋が数箇所に点在致しています。
一度家族と一緒に、彼と彼女と一緒にたずねてみては如何ですか?
きっとあなたの思い出のページが作れます。
石橋だけでは有りません、ゆずを使った商品 手作りのお菓子 饅頭 工芸品と多くの商品が買えます
小さな町の大きな思い出を持って帰っていただければと・・思いブログにUP致しました。
是非お越しをお待ちしております。
自称 石橋観光大使 おとこの叫びの一言
ちょっとだけ有名かな?????
でも、観光客超少ない

今日は、自称 石橋観光大使から一部の石橋を紹介致しましょう。



きれいでしょう。
こんな石橋が数箇所に点在致しています。
一度家族と一緒に、彼と彼女と一緒にたずねてみては如何ですか?
きっとあなたの思い出のページが作れます。
石橋だけでは有りません、ゆずを使った商品 手作りのお菓子 饅頭 工芸品と多くの商品が買えます
小さな町の大きな思い出を持って帰っていただければと・・思いブログにUP致しました。
是非お越しをお待ちしております。
自称 石橋観光大使 おとこの叫びの一言
Posted by
おとこの叫び
at
13:29
│Comments(0)
2010年05月26日
ネットってむずかしい!!
おとこの叫び
ネットって難しいよね。いま大分県北地区の特産品をネットで売って店舗さんのお手伝いをしているが
なかなかお客さんが訪問してこない。
みんな頑張っていい商品を作っているのに・・かわいそうだ
アクセスはそこそこなのに・・・・・
みんなこのサイトに一度アクセスして・・・買い物はいらない
ページの意見を聞かせてほしい

なんでもいい・・厳しい意見を聞かせてほしい
http:inakan.net
みんなの意見を待っています。
大分の発展に意見を聞かせてほしい

おとこの叫びからのお願い

ネットって難しいよね。いま大分県北地区の特産品をネットで売って店舗さんのお手伝いをしているが


みんな頑張っていい商品を作っているのに・・かわいそうだ
アクセスはそこそこなのに・・・・・

みんなこのサイトに一度アクセスして・・・買い物はいらない
ページの意見を聞かせてほしい


なんでもいい・・厳しい意見を聞かせてほしい

http:inakan.net
みんなの意見を待っています。
大分の発展に意見を聞かせてほしい


おとこの叫びからのお願い
Posted by
おとこの叫び
at
22:10
│Comments(0)
2010年05月26日
久々のおとこの叫びから一言
久しぶりです!おとこの叫びのブログ復活です
あったかくなりましたね
小学校では運動会
があっちこっちで開催されていますね。
子供は日本の宝物・・・いつの時代からか子供は親に虐待される今日悲しいね
昔の時代に戻りたい
人間の感情はどこに消えたのでしょうか。優しい心は誰もが持っていること。これを発揮して欲しいね
今から夏に向かって今以上に子供が活発に動き回っていく季節になります。
親子そろってキャンプってどうかな?

この画像は、大分県宇佐市院内町の『岳切渓谷』です。
今年の冬に撮影したものです。地面にうっすらと雪化粧が見られます。
夏は涼しいし、家族の思いで作りには最高です。
是非おいで下さい。
ここで、CMを・・・・
田舎の特産品は如何ですか

ネットでも買えるサイトがあります。ここのクリックを・・・・・・
大分県北特産オンラインショップ田舎ん市場
是非いらしゃって下さい>

あったかくなりましたね


子供は日本の宝物・・・いつの時代からか子供は親に虐待される今日悲しいね

昔の時代に戻りたい
人間の感情はどこに消えたのでしょうか。優しい心は誰もが持っていること。これを発揮して欲しいね

今から夏に向かって今以上に子供が活発に動き回っていく季節になります。
親子そろってキャンプってどうかな?

この画像は、大分県宇佐市院内町の『岳切渓谷』です。
今年の冬に撮影したものです。地面にうっすらと雪化粧が見られます。
夏は涼しいし、家族の思いで作りには最高です。
是非おいで下さい。
ここで、CMを・・・・
田舎の特産品は如何ですか


ネットでも買えるサイトがあります。ここのクリックを・・・・・・
大分県北特産オンラインショップ田舎ん市場
是非いらしゃって下さい>
Posted by
おとこの叫び
at
11:27
│Comments(0)
2009年12月08日
オンラインショップって・・・
いまねっとの世界だが ネットで買う物ってなんだろう??????
色々商品あるがみんな何を欲しがっているんだろう>>>>
嗜好品 って幅広いが・・一体何を求めているんだろう
県にしても、地産地消 地方販売とどっちつかずにやっているように感じるが
消費者はブランド品ばかりなのかな。
酒は 焼酎は 米はって聞いたらみんななんて答える。
決まっているよな・・言わなくても
でも、地方にはいっぱいいいものがあるよ。
食べてみて、買ってみて確かめてみる価値があるもの、いっぱいあるな~
新しく立ち上がった「田舎ん市場」ってみんなしっているかな;;;;
大分県人だったら、ブログやっているみんなの協力を頼みたい>>>>
みんなで、「田舎ん市場」を盛り上げてほしい・・・協力してほしい;;;;
大分のために 生産者の汗を成果に結びつけてほしい
頼みます。。。。。。大分を大分県人として大分の特産品をメジャーにしてほしい
頑張ろうぜ~~~~大分の発展に^^^^^^
色々商品あるがみんな何を欲しがっているんだろう>>>>
嗜好品 って幅広いが・・一体何を求めているんだろう
県にしても、地産地消 地方販売とどっちつかずにやっているように感じるが
消費者はブランド品ばかりなのかな。
酒は 焼酎は 米はって聞いたらみんななんて答える。
決まっているよな・・言わなくても
でも、地方にはいっぱいいいものがあるよ。
食べてみて、買ってみて確かめてみる価値があるもの、いっぱいあるな~
新しく立ち上がった「田舎ん市場」ってみんなしっているかな;;;;
大分県人だったら、ブログやっているみんなの協力を頼みたい>>>>
みんなで、「田舎ん市場」を盛り上げてほしい・・・協力してほしい;;;;
大分のために 生産者の汗を成果に結びつけてほしい
頼みます。。。。。。大分を大分県人として大分の特産品をメジャーにしてほしい
頑張ろうぜ~~~~大分の発展に^^^^^^
Posted by
おとこの叫び
at
22:50
│Comments(0)
2009年12月03日
頑張ったかな
みんな今年もも終わるよな・・・今年何ができたかな>>>
何もできなかったという人もいると思うが・・そんなことはない
何もできていない事はないと思うよ。。。。 頑張ってきたけど成果が出ないのは90%は
当たり前
頑張った過程が大事だから
今年のがんばった自分に何か褒美をやったらいいんでねえか
やるんだったら、大分名産なんてどうかな
大分にはうまい酒あり。。 うまい海産物__うまいジャム。。うまいコーヒーも
また、お菓子も、合鴨の肉 コロッケ うまいコメ うまい醤油 きれいなスイトピー
すべて「田舎ん市場」
http://inakan/net
一回アクセス頼む
今日はこれで終わり バイバイ ZZZZお・や・す・み
何もできなかったという人もいると思うが・・そんなことはない
何もできていない事はないと思うよ。。。。 頑張ってきたけど成果が出ないのは90%は
当たり前
頑張った過程が大事だから

今年のがんばった自分に何か褒美をやったらいいんでねえか
やるんだったら、大分名産なんてどうかな
大分にはうまい酒あり。。 うまい海産物__うまいジャム。。うまいコーヒーも
また、お菓子も、合鴨の肉 コロッケ うまいコメ うまい醤油 きれいなスイトピー
すべて「田舎ん市場」
http://inakan/net
一回アクセス頼む
今日はこれで終わり バイバイ ZZZZお・や・す・み
Posted by
おとこの叫び
at
22:38
│Comments(0)
2009年12月02日
田舎ん市場
田舎ん市場 Var2
田舎ん市場でオモシリィ(面白い)ページをハッケンしたよ
オオクワさんのページ。。。。なんかなーっち見たら>>>>クワガタを売っているんだって
おまけに、コガネムシのキーホルダーもあったよ<<<<むげねー(可愛そう)樹脂に固められて
でも、コガネムシは金を貯められるらしいよ????
金の欲しい人・・・チャレンジしてみたら_______行いのいい人いいかも*******
また、ジャム ワッフル 米 花 せんべい コーヒー(てあみ焙煎)
肉(合鴨)これは絶品 お勧め・・・俺も食べたことあるがおいしいよ。水炊き
あとは合鴨のだしででた汁は、ごはんを入れて雑炊;;;絶品だな;;;;;;;
皆んな、冬虫夏草とか霊芝とか知っているかな<><><>これの健康食品もあったな
俺も豊後高田市の近郊に住んでいるんでこんな店に買いに行けるけん、、、一回行ってみるか
遠い人はネットで買ってくれ::::
でも、小さなお店も頑張っているよな^^^^ネットで商売してるなんてな・\\\\\////
おれも叫ぶで>>>><<<< 男ならやってみろ・・チャレンジ精神わすれるな!!!!!
頑張れ!豊後高田市 応援するぜ
尻込みしている若者よ・・奮い立て 手を伸ばせば何か掴める 努力が実を結ぶぜ
若者よがんばれ 応援するぜ
田舎ん市場でオモシリィ(面白い)ページをハッケンしたよ
オオクワさんのページ。。。。なんかなーっち見たら>>>>クワガタを売っているんだって
おまけに、コガネムシのキーホルダーもあったよ<<<<むげねー(可愛そう)樹脂に固められて
でも、コガネムシは金を貯められるらしいよ????
金の欲しい人・・・チャレンジしてみたら_______行いのいい人いいかも*******
また、ジャム ワッフル 米 花 せんべい コーヒー(てあみ焙煎)
肉(合鴨)これは絶品 お勧め・・・俺も食べたことあるがおいしいよ。水炊き
あとは合鴨のだしででた汁は、ごはんを入れて雑炊;;;絶品だな;;;;;;;
皆んな、冬虫夏草とか霊芝とか知っているかな<><><>これの健康食品もあったな
俺も豊後高田市の近郊に住んでいるんでこんな店に買いに行けるけん、、、一回行ってみるか
遠い人はネットで買ってくれ::::
でも、小さなお店も頑張っているよな^^^^ネットで商売してるなんてな・\\\\\////
おれも叫ぶで>>>><<<< 男ならやってみろ・・チャレンジ精神わすれるな!!!!!
頑張れ!豊後高田市 応援するぜ
尻込みしている若者よ・・奮い立て 手を伸ばせば何か掴める 努力が実を結ぶぜ
若者よがんばれ 応援するぜ
Posted by
おとこの叫び
at
23:08
│Comments(0)
2009年12月01日
久しぶり!!!
久しぶりです。
体調 すっきり 頭 ぼんやり”””
この1週間疲れました。 つかれたどーーーーーー
皆んな・・・オンラインショップのサイトみたことあるかな。
まあまあ・・いろいろとあること、ある事>>>>>
望みの商品まで遠い事 遠い事<<<<金かければ早くサイトに行きつけるが
金がなければ、遠い事 遠い事・・・疲れます。
腹が立つは、腹が立つは****なぜなんだ!!!!
へたなん///きっと
ところで、大分に新しく・・「田舎ん市場」というオンラインショップページが
オープンしたらしい
オープンしてまだ一週間らしい___大分は豊後高田市という所みたいだな。
田舎もんの俺が「田舎市場」で検索したら「田舎ん市場」が出てきた。
一村一品で有名な平松知事を思い出したね。
ちなみに、 URL : http://inakan.net
だったな
面白いよ!!!これといった目玉商品はまだ少ないが、海あり 山あり 畑あり 田圃あり
まー大分の名産と言ったら名産だな
でも、米は美味しいみたいだ
今から年末になるがおせち料理の品物もあり
健康食品もありだ・・・・
商品群は面白い ・・ 何回も言うが
これからも、「田舎ん市場」の情報をみんなにブログで発信」するよ
でも今日は疲れた 疲れた・・・・・・・・・・zzzz
体調 すっきり 頭 ぼんやり”””
この1週間疲れました。 つかれたどーーーーーー
皆んな・・・オンラインショップのサイトみたことあるかな。
まあまあ・・いろいろとあること、ある事>>>>>
望みの商品まで遠い事 遠い事<<<<金かければ早くサイトに行きつけるが
金がなければ、遠い事 遠い事・・・疲れます。
腹が立つは、腹が立つは****なぜなんだ!!!!
へたなん///きっと
ところで、大分に新しく・・「田舎ん市場」というオンラインショップページが
オープンしたらしい
オープンしてまだ一週間らしい___大分は豊後高田市という所みたいだな。
田舎もんの俺が「田舎市場」で検索したら「田舎ん市場」が出てきた。
一村一品で有名な平松知事を思い出したね。
ちなみに、 URL : http://inakan.net
だったな
面白いよ!!!これといった目玉商品はまだ少ないが、海あり 山あり 畑あり 田圃あり
まー大分の名産と言ったら名産だな
でも、米は美味しいみたいだ
今から年末になるがおせち料理の品物もあり
健康食品もありだ・・・・
商品群は面白い ・・ 何回も言うが
これからも、「田舎ん市場」の情報をみんなにブログで発信」するよ
でも今日は疲れた 疲れた・・・・・・・・・・zzzz
Posted by
おとこの叫び
at
23:19
│Comments(0)
2009年11月10日
おとこの叫びの大叫び Vor.1
先日、大分県豊後高田市でよっちょくれ祭りが開催されました。
盛大に開催されました。今年で4回目の開催ですが催し物も多彩にありましたが
残念なことですが、インフルエンダの関係で子供の催し物がなかったのがひとつ・・・・
それと、バナナの叩き売り・・・
余興でしているのに、みんな買うだけの気持ちで高い値段で買ってしまう
1Kg位のバナナが、400円・・・・400円になったら買ってしまう・・・
なぜなんだ・・・100円までじっと我慢して・・・売り手を困らせる。。。
そこまでしないと余興にも何にもならない・・・
金持ちが多いのかな・・・・ もうちょっとしっかりしろよ・・・
それと、出展店の出し物が高い・・
コーヒーが130円 ラムネが100円 完全に商売だ・・・
打ち上げ費用は十分出ているよな・・・
でも、関心なのは婦人会のがんばり・・・・ 良心的だ
出展先のみんな・・・来年はちょっと考えてよな~
豊後高田市のみんな・・・来年のバナナの叩き売りはがんばって安く買おうね
みんな、来年はぜひ『真玉のよっちょくれ祭り』に来て~・・・・・
夏は真玉海岸の夕日が最高・・・季節はずれで申し訳ない・・ごめん
冬の真玉海岸も又。ツーだと思うよ・・・ 彼女に 彼氏 一度天気のいい日に
夕方海岸からみる夕日は、ロマンチックな気分に浸らせてくれるよ
是非 是非追いでください・・・

盛大に開催されました。今年で4回目の開催ですが催し物も多彩にありましたが
残念なことですが、インフルエンダの関係で子供の催し物がなかったのがひとつ・・・・
それと、バナナの叩き売り・・・
余興でしているのに、みんな買うだけの気持ちで高い値段で買ってしまう
1Kg位のバナナが、400円・・・・400円になったら買ってしまう・・・
なぜなんだ・・・100円までじっと我慢して・・・売り手を困らせる。。。
そこまでしないと余興にも何にもならない・・・
金持ちが多いのかな・・・・ もうちょっとしっかりしろよ・・・

それと、出展店の出し物が高い・・

コーヒーが130円 ラムネが100円 完全に商売だ・・・
打ち上げ費用は十分出ているよな・・・
でも、関心なのは婦人会のがんばり・・・・ 良心的だ
出展先のみんな・・・来年はちょっと考えてよな~
豊後高田市のみんな・・・来年のバナナの叩き売りはがんばって安く買おうね

みんな、来年はぜひ『真玉のよっちょくれ祭り』に来て~・・・・・
夏は真玉海岸の夕日が最高・・・季節はずれで申し訳ない・・ごめん
冬の真玉海岸も又。ツーだと思うよ・・・ 彼女に 彼氏 一度天気のいい日に
夕方海岸からみる夕日は、ロマンチックな気分に浸らせてくれるよ

是非 是非追いでください・・・


Posted by
おとこの叫び
at
10:42
│Comments(1)
2009年11月06日
2009年11月04日
感動ある伝統美術品を知った一日 最高の日
今日の日本シリーズ巨人が負けたけどおとこの叫び的には予定通り
負け惜しみかな
でも、終盤しか(7回)見ていなかったから負けたけど今日は仕方ない
明日の東京ドーム最終戦に、ゴンザレスで勝ちだな。
日本ハムのファンごめん
巨人が勝つことで少しは景気も良くなるし・・・・
今日、あるところで平安時代からの長い伝統ある、あるものに遭遇致しました
『つまみ絵』ってみんな知っていますか。
シルク(絹)の薄い生地で立体感あふれた平安町の絵巻物語は見応えがあります。
人の顔の表情 手足の躍動感あふれる筋肉の表し方
すべてが素晴らしい作品です。
また、別に花簪(はなかんざし)もあります。
この、花簪もシルクを張り合わせた作品です。
今度写真を載せます。今回はデジカメを会社においてきましたので
日本では、10名ほどしか作者はいないとのこと
こんな技術を次の世代に残していきたいし、又この『つまみ絵』を広めていきたいものです
とにかく、大作品150cm×100cm程度で、80万円 製作日数 5~6カ月程度掛る作品です
次回写真を掲示致します。楽しみにしておいて下さい
今日は素晴らしい伝統美術品初めてみることができました。
感動を覚えたおとこの叫び
負け惜しみかな

でも、終盤しか(7回)見ていなかったから負けたけど今日は仕方ない
明日の東京ドーム最終戦に、ゴンザレスで勝ちだな。
日本ハムのファンごめん

巨人が勝つことで少しは景気も良くなるし・・・・
今日、あるところで平安時代からの長い伝統ある、あるものに遭遇致しました
『つまみ絵』ってみんな知っていますか。
シルク(絹)の薄い生地で立体感あふれた平安町の絵巻物語は見応えがあります。
人の顔の表情 手足の躍動感あふれる筋肉の表し方
すべてが素晴らしい作品です。
また、別に花簪(はなかんざし)もあります。
この、花簪もシルクを張り合わせた作品です。
今度写真を載せます。今回はデジカメを会社においてきましたので
日本では、10名ほどしか作者はいないとのこと
こんな技術を次の世代に残していきたいし、又この『つまみ絵』を広めていきたいものです
とにかく、大作品150cm×100cm程度で、80万円 製作日数 5~6カ月程度掛る作品です
次回写真を掲示致します。楽しみにしておいて下さい
今日は素晴らしい伝統美術品初めてみることができました。
感動を覚えたおとこの叫び
Posted by
おとこの叫び
at
23:26
│Comments(0)
2009年11月02日
昨日の日本シリーズ
昨日の、日本シリーズはダルビッシュはすごかった
日本ハムを勢いづけたのは、ダルビッシュの投球 それと打者の中心稲葉のホームランだな
巨人ファンとしては
泣き泣き!!!
でも、札幌ドームで1勝1敗 まあまあ・・・・ですな
明日からは、東京ドーム3連戦 巨人としては2勝1敗で行きたいね
東京ドームで大手をかけて・・札幌ドームで1勝1敗の巨人の7年振りの優勝と行きたものです。
やりすぎかな
日本ハムファンの皆さんごめん・・
叱られちゃう・・・
日本シリーズは、ここら辺で・・・今日は寒い
風が強い・・風速20mのところがあったてラジオで言っていました
今夜は、九州でも山沿いでは雪にだ;って・・・
日田 湯布院の平地でも雪が?????
みんな、新型インフルエンダがまた猛威を振るっています
帰ったら、手洗い うがいは忘れないように

風邪引かないように ・・おとこの叫びの忠告より

日本ハムを勢いづけたのは、ダルビッシュの投球 それと打者の中心稲葉のホームランだな

巨人ファンとしては

でも、札幌ドームで1勝1敗 まあまあ・・・・ですな
明日からは、東京ドーム3連戦 巨人としては2勝1敗で行きたいね

東京ドームで大手をかけて・・札幌ドームで1勝1敗の巨人の7年振りの優勝と行きたものです。
やりすぎかな

日本ハムファンの皆さんごめん・・

叱られちゃう・・・
日本シリーズは、ここら辺で・・・今日は寒い

風が強い・・風速20mのところがあったてラジオで言っていました
今夜は、九州でも山沿いでは雪にだ;って・・・
日田 湯布院の平地でも雪が?????
みんな、新型インフルエンダがまた猛威を振るっています
帰ったら、手洗い うがいは忘れないように


風邪引かないように ・・おとこの叫びの忠告より
Posted by
おとこの叫び
at
17:02
│Comments(2)
2009年10月30日
久しぶりです
ごめん・・・体調を壊してました

今年の新型インフルエンダ怖い
みんなきをつけようね・・・
手洗い うがいを忘れずに
紅葉の季節になりました。
どこかに行きたい。

大分でいま紅葉の見れる場所を教えて
待っています
おとこの叫びのつぶやき


今年の新型インフルエンダ怖い

みんなきをつけようね・・・

手洗い うがいを忘れずに

紅葉の季節になりました。
どこかに行きたい。


大分でいま紅葉の見れる場所を教えて
待っています

おとこの叫びのつぶやき
Posted by
おとこの叫び
at
13:45
│Comments(0)
2009年10月26日
2009年10月26日
おとこの叫び
皆さんこんにちは・・・
初めてブログにチャレンジで~す。
男も、女性の方も嫌な世の中の嫌な情報とか みんなが知りたいいい情報を共有しませんか。
いろんな事をみんなで情報を交換して心のよりどころをぶっつけ合いましょう。
嫌なことが忘れられるいい思い出をこのブログでつくりましょう。
又,各地の特産 名勝地 景勝地とか情報を待っています・
どしどし投稿して下さい。
初めてブログにチャレンジで~す。
男も、女性の方も嫌な世の中の嫌な情報とか みんなが知りたいいい情報を共有しませんか。
いろんな事をみんなで情報を交換して心のよりどころをぶっつけ合いましょう。
嫌なことが忘れられるいい思い出をこのブログでつくりましょう。
又,各地の特産 名勝地 景勝地とか情報を待っています・
どしどし投稿して下さい。
Posted by
おとこの叫び
at
17:53
│Comments(0)