2009年11月10日

おとこの叫びの大叫び Vor.1

先日、大分県豊後高田市でよっちょくれ祭りが開催されました。
盛大に開催されました。今年で4回目の開催ですが催し物も多彩にありましたが
残念なことですが、インフルエンダの関係で子供の催し物がなかったのがひとつ・・・・

それと、バナナの叩き売り・・・
余興でしているのに、みんな買うだけの気持ちで高い値段で買ってしまう
1Kg位のバナナが、400円・・・・400円になったら買ってしまう・・・

なぜなんだ・・・100円までじっと我慢して・・・売り手を困らせる。。。
そこまでしないと余興にも何にもならない・・・

金持ちが多いのかな・・・・ もうちょっとしっかりしろよ・・・icon

それと、出展店の出し物が高い・・icon
コーヒーが130円 ラムネが100円 完全に商売だ・・・

打ち上げ費用は十分出ているよな・・・

でも、関心なのは婦人会のがんばり・・・・ 良心的だ

出展先のみんな・・・来年はちょっと考えてよな~

豊後高田市のみんな・・・来年のバナナの叩き売りはがんばって安く買おうねicon

みんな、来年はぜひ『真玉のよっちょくれ祭り』に来て~・・・・・
夏は真玉海岸の夕日が最高・・・季節はずれで申し訳ない・・ごめん
冬の真玉海岸も又。ツーだと思うよ・・・ 彼女に 彼氏 一度天気のいい日に

夕方海岸からみる夕日は、ロマンチックな気分に浸らせてくれるよicon
是非 是非追いでください・・・iconicon





Posted by おとこの叫び at 10:42│Comments(1)
この記事へのコメント
お久しぶりですー。 よっちょくれ祭り、盛大でしたねー。 もっとゆっくりしたかったです。 
しかも駐車場になっている海岸から観る景色の綺麗な事!!
是非、夕日を観に行きたいとおもいまーす。

豊後高田には、素敵な財産があるなぁと思いました。

お祭りのお店で売っているものは、確かにちょっと高いですね。
来年は安くなりますように!!
バナナのたたき売りも楽しみにしています。
Posted by suzy at 2009年11月13日 17:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。